イベント・キャンペーン
ご滞在のひと時を楽しんでいただけるよう、
季節や地域の特色を活かした様々なイベント・キャンペーンを開催しています。
-
12/6(月)~どうみん割がはじまります!!
北海道旅行が、最大で5,000円割引+2,000円分のクーポンがもらえるがもらえるどうみん割が 12/6(月)~はじまります! 〇期間 12/6(チェックイン分)~12/29(チェックアウト分)まで 【利用条件】 ※一回当たりの上限は5連泊までとなっております。 ※同一施設における利用は5泊までとなっております。 ※宿泊者全員が道内在住者であること。 【感染症対策】 ・食事や入浴の際、会話を最小限とした「黙食・黙浴」の実施 ・マスク着用 ・館内で大声での会話はしないこと ・新型コロナウイルス接触感染アプリ COCOA の利用または北海道コロナ通知システムの登録 (スマートフォン等所有者で利用可能な方のみ) ・感染症対策に係る施設側の指示に従うこと 【その他】 ・保健所が行う積極的な疫学調査への全面的な協力 ・旅行中に濃厚接触者であることが分かった場合は、直ちに北海道経済部観光局(電話番号:011-206- 6896)へ報告するとともに、保健所の指示に従うこと ・旅行後に新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合は、直ちに北海道経済部観光局(電話番 号:011-206-6896)へ報告すること ・上記を遵守する旨の同意書の提出 御予約はこちらのHPまたは電話予約のみとなります。不明な点等ございましたらお電話、または どうみん割HPで御確認くださいませ。
詳細はこちら →
-
~第23回テトラ杯争奪少年野球大会~
こんにちは(^^)/ 先日、第23回テトラ杯争奪少年野球大会が 行われました♪ 大会初日が前日の大雨により、延期になる可能性が ありましたが、何とか試合時間の変更や会場追加で 開催日通り行うことができました。 準決勝中にも雨が降り寒い中での試合でしたが、 選手たちは元気に一生懸命プレーしてました。 決勝戦では両チームにホームランが出るなど、 最後までわからない白熱した試合となりました。 コロナの影響で開会式・閉会式は行われませんでしたが、 頑張っている姿を見てこちらも元気を もらいましたよ~(*^-^*) 各チームの皆様お疲れ様でした!!
詳細はこちら →
-
11月1日より【新しい旅のスタイル割引」対象が全道全域となります!!
11月1日より新しい旅のスタイルの割引対象が、道南にお住まいのお客様から全道全域にお住いのお客様に変更となります! 予約は、HP予約からか電話予約のみとなります。 ※現地決済のみ割引対象となります。掲載金額から現地にて割引致します。
詳細はこちら →
-
テトラグループ 選挙に行って「選挙割」!!
テトラグループを御利用の際に、 「投票済証明書」(選挙投票時に言えば もらえます。)を 持参のお客様には料金割引致します! 当館テトラ湯の川温泉では、 ・御宿泊→宿泊料金から2割引! ・ランチ→500円→400円! ・日帰り入浴→500円が半額の250円! ※期間は10月31日までとなります。 皆さん選挙に行って、テトラをお得に利用して下さい!!
詳細はこちら →
-
~湯めぐりパスポート本日からです~
どんよーりなお天気ですが… 本日より湯めぐりパスポート始まります♨ パスポートご持参で100円割引でご入浴が できます! 当ホテルは30ページに掲載されています! 19日温泉管工事の為15時からと なりますので宜しくお願いいたします。
詳細はこちら →
-
~新しい旅のスタイル予約開始です~
本日正午より予約開始となります! ご予約は公式HPまたはTELにて受付いたします。 宜しくお願いいたします。 https://yunokawa.e-tetora.com
詳細はこちら →
-
~「新しい旅のスタイル」再開いたします~
10/15(金)より「新しい旅のスタイル」が再開いたします。 〇新しい旅のスタイル割 宿泊料金の最大10,000円割引! (宿泊料金によって割引金額は変わります。) 期間 10/15~11/15チェックアウトまで <対象> ・道南エリア(渡島・檜山) 函館市・北斗市・厚沢部町・今金町・江差町・奥尻町・長万部町・乙部町・上ノ国町・木古内町・鹿部町・知内町・せたな町・七飯町・福島町・松前町・森町・八雲町に お住いの方 ・1名利用または同居人との利用限定 ・1旅行あたりの泊数の上限は2泊まで。(購入回数に制限はありません) 【感染症対策】 ・食事や入浴の際、会話を最小限とした「黙食・黙浴」の実施 ・マスク着用 ・館内で大声での会話はしないこと ・新型コロナウイルス接触感染アプリCOCOAの利用または北海道コロナ通知システムの登録(スマートフォン等所有者で利用可能な方のみ) ・感染症対策に係る施設側の指示に従うこと 【アンケート調査】 ・「新しい旅のスタイル」アンケートへの回答 【その他】 ・保健所が行う積極的な疫学調査への全面的な協力 ・旅行中に濃厚接触者であることが分かった場合は、直ちに北海道経済部観光局(電話番号:011-206-6896)へ報告するとともに、保健所の指示に 従うこと ・旅行後に新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合は、直ちに北海道経済部観光局(電話番号:011-206-6896)へ報告すること ・上記を遵守する旨の同意書の提出 ・居住地確認のできる公的書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード等) 以上が利用条件となります。 詳しくは下記のURLにてご確認ください。 https://www.douminwari.jp 14日から予約開始いたします。公式HPよりご予約下さいませ! お待ちしております!!
詳細はこちら →
-
~ホテルテトラ湯の川温泉に宿泊してみませんか?~
こんにちは!10月に入ったのに函館の今日の 気温は27℃だそうです(+_+) 緊急事態宣言が解除され函館へ旅行に 行きたい!と考えてる方 たくさんいるかと思います。 16日(土)からは函館MOMIーGフェスタも始まり 当ホテルから車で5分程に会場が ございます。この機会に旅行の計画を 立ててみてはいかがでしょうか? 当ホテルは名前の通り温泉がついております♪ 加温、加水していない源泉かけ流しなので そのままの成分をお楽しみ頂けます。 ご宿泊を検討してる方はぜひ!当ホテルへ お越しくださいませ(*^-^*)
詳細はこちら →
-
~営業時間変更のお知らせ~
本日より緊急事態宣言の為 レストラン営業時間、酒類提供時間が変更に なります。 期間 8月27日~9月12日 ・レストラン営業時間 17:00~20:00 ・酒類提供時間 19:00まで お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解と ご協力よろしくお願いいたします。
詳細はこちら →
-
~テトラ農園~
ホテルテトラグループ函館では色々な野菜を育て販売や ご宿泊のお客様のお食事に出しています(^^)/ 今年の枝豆は特に味がしっかりしていてとても美味しく なすも形、色いい出来になっています♪ ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ(*^-^*)
詳細はこちら →